アレルギー検査
アレルゲンによる感作がおこると、そのアレルゲンにだけ結合することができる特異IgE抗体が形質細胞で産生されます。
アレルギーの血液検査では、このIgE抗体量を測定します。この数値が高い方がその特異IgEの量が多い(アレルギー症状がおこる可能性が高い)ことを示しています。
この値が高いから必ずしも臨床症状と相関するとは限りませんが(特に食物アレルゲンでは数値がある程度高くても、そのアレルゲンを摂取しても症状がでないことがしばしばあります)、くしゃみ、鼻水、目のかゆみ、のどのかゆみ、皮膚症状など自覚症状があれば、症状に応じて各科の医師やアレルギーの専門医にご相談下さい。