よくあるご質問
トップページ > よくあるご質問
健診結果について
- Q1. 当日に健診結果の説明を受けられますか?
- 当日の結果説明は行っておりません。
- Q2. 結果表は当日すぐにもらえるのですか?
- 検査結果は受診から3週間後程度で郵送となります。勤務先等に結果表をご提出予定がある方はご注意ください。
- Q3. 結果表を会社に送ってもらうことはできますか?
- 送付先の住所・会社名・担当者様名がわかれば対応可能です。
予約時もしくは 受付時にお伝え下さい。 - Q4. 津田沼のメディカルスクエア奏の杜クリニックで受診歴がありますが、
その時の健診結果は引継がれますか? - 基本的には健診結果は引き継がれませんが、今後当院での受診を希望される場合は一度ご相談ください。
予約について
- Q1. 健康診断は予約が必要ですか?
- 当院は完全予約制となります。健康保険組合様等の健康診断や人間ドックは、連絡された日から3週間後以降のご予約となります。
また、早めに受診希望の場合はご相談ください。 - Q2. 予約の連絡をする際に必要なものはありますか?
-
お手元に健康保険証をご用意ください。また健康保険組合様や会社様から健康診断・ 人間ドックのご案内や受診券、問診票が届いていれば、そちらもご用意ください。
受診券や問診票に受診期限や窓口支払金額が記入されている場合がほとんどのため、予約時に確認させていただきます。 協会けんぽ(全国健康保険協会)の一般健診については、当院で受診資格の確認を行なうため、必ず健康保険証の記号・番号・保険者番号の聴取を行なっております。
毎年当院で受診されている方も、その都度確認させていただいております。予約のご連絡の際に保険証のご用意ない場合は受付できかねますので、ご了承ください。 - Q3. 事業所ですが、団体での予約はできますか?
- はい、ご予約可能です。まずは電話にてご相談ください。
- Q4. 事業所への会社請求はできますか?
- 事業所様や会社様からのご予約且つ、一度の申込が10名様以上に限り、会社請求を承っております。
すでに登録のある事業所様については、その限りではありません。
施設について
- Q1. 駐車場・駐輪場はありますか?
-
提携駐車場である「メッセ・アミューズ・モール駐車場」へ駐車し、駐車券をお持ちください。(駐車台数 500台完備)駐車場には高さ制限があり、2.1mまでとなっておりますのでご注意ください。
自転車でご来院の方は近隣の駐輪場をご利用ください。
- Q2. 車いすで施設に入ることはできますか?
- 車いすでご来院いただけます。
- Q3. 健診に子供を連れていくことはできますか?
- 託児所等がないため、お子様のご同伴はご遠慮ください。
受診前の確認
- Q1. 問診票や検査キットはいつ届きますか?
- 約3週間前に届く予定です。
- Q2. 予約日の変更・キャンセルしたいのですが、どうすればいいですか?
- ご予約の変更・キャンセルはお早めにお電話にてご連絡ください。
- Q3. 風邪をひいてしまいましたが、受診できますか?
- 正しい診断ができない可能性がありますので、ご受診日を変更して体調が回復してからのご受診をお願いいたします。
- Q4. オプションの追加はできますか?
- 受診の前日までにご連絡をお願いいたします。追加される項目によっては、一日にできる人数に限りがあるものもございます。
満員の場合は追加できないこともございます。また、当日のオプション追加は原則承っておりませんので、ご了承ください。
検査について
- Q1. 妊娠中ですが検査は受けられますか?
- 胸部レントゲン、胃レントゲン、胃カメラ、マンモグラフィ、婦人科健診等の検査は原則実施できません。
- Q2. 胃カメラの検査時は全身麻酔ですか?
- 胃カメラ検査時は、局所麻酔で実施いたします。
- Q3. 受診日が生理中の場合はどうしたらいいですか?
-
尿と便は採取せず、生理終了後の検体を受診から2週間以内に当院に持参していただきます。
潜血反応が生理のものか、それ以外の要因か区別できず正確な検査結果がでないためです。
事前にご連絡か、当日受付時にお伝えください。子宮がん検診を受けられる方につきましては、生理中は正確な検査結果が得られない場合がございますので、ご相談ください。
- Q4. 胃の検査はありませんが、食事はできますか?
- 血液検査がある場合、前日の夕食は受付時間の10時間前までに済ませ、朝食は召し上がらずにご来院ください。
午後に受診される方は受付時間の6時間前までに軽めの食事を済ませ、それ以降は受診が終わるまで 食事は召し上がらないでください。
なお、乳がん・子宮がん・肺がんのみの単独健診の方は、普段通りお食事していただいて構いません。 - Q5. 尿の検査はどのくらいの量を採取すればいいですか?
- 尿容器の9分目以上が目安となります。尿量が少ない場合は、当日採尿をお願いすることもございます。
- Q6. 便の検査はいつから採取すればいいですか?
- 受診日の4日前から受診当日までの間に2本を別々に採取していただきます。(同日でも時間が違えば採取いただけます。)
2本取れなくても1本でも採取できれば当日ご持参ください。
もう1本は後日郵送もしくは持参をお願いします。 - Q7. 健診結果の見方がわからないのですが、どうしたらいいでしょうか?
- 健診結果の見方ページをご覧ください。
お支払いについて
- Q1. クレジットカードは使用できますか?
- 各種クレジットカード使用可能です。ただし、一括払いのみの対応でございます。
- Q2. 領収証は会社名で発行可能ですか?
- はい、可能です。ご予約時もしくは受付時にお申し出ください。
- Q3. 領収証を一般健診や人間ドックの基本部分とオプションを分けて発行することは可能ですか?
- はい、可能です。ご予約時もしくは受付時にお申し出ください。